Blog, 日々

TOKYO vol.2

東京へ行った1番の目的は、kikiさんへ伺うことでした。

IMG_7844

街の雰囲気が素敵。
細い路地のブロック塀の上を猫が散歩してたり、
おばちゃんたちの井戸端会議に沢山遭遇したり、
お向かいは銭湯だったり、
懐かしいような、温かいような。
住んでみたいなあって思いました。

Processed with VSCOcam with g3 preset

開催中だった「いろ いとの はなし」(5/16で終了してます)に参加させてもらってました。
このご縁をきっかけに、長年の夢であった、刺繍作家クロヤギシロヤギさんのワークショップに参加できました。

Processed with VSCOcam with c1 preset

IMG_7845

もう・・・、なんて素敵な時間だったことか!!!
終始「かわいい!」でときめいてました。

数年前クロヤギシロヤギさんの刺繍の本を本屋さんでたまたま手にとってからのファンで、
「いつかワークショップいきたい」って思ってたら、3年越しに叶ったのです。
しかも、自分もつくる側として同じ展示会にご一緒する、、、という、恐縮ながら嬉しいこと。

更に、偶然にワークショップ参加された方の中に、buchiのブローチを着けてくれてた方がいて、
いろんな偶然が重なって、驚きやら嬉しいやら。
全然知らない場所だから、いろいろなたまたまが嬉しかった。

IMG_7846

ワークショップ後は、kikiさんのパンをみなさんでいただきました。
ごろごろ具がはいったカレーパン、お豆腐ブラウニーもまた食べたい。
(マメが入ってるカレー、たまらんです)


2015-05-17 | Posted in Blog, 日々No Comments »